ベンチャー・スタートアップ企業のマーケティング支援をしている株式会社unnameの宮脇と申します。
お金がかかるマーケティングに関してはどのタイミングで、何から始めればベストなのかわかりづらいと思います。そんな時に、企業フェーズ、資金、体制などさまざまな状況からマーケティングの最初のいっぽめの部分についてお話できればと思います!
1991年3月生まれの滋賀育ち。立教大学卒業後、2014年4月に新卒でサイバーエージェントに入社し、インターネット広告事業本部にてネット広告運用に従事。3年勤務後、2017年5月に誰でも無料でネットショップを作れる「BASE」を運営するBASE株式会社に入社。APP・WEBと幅広くマーケティングを担当する。2018年4月に友人の紹介にて株式会社ペイミーにCMOとして参画。BtoBマーケの立ち上げから、ビジネスチーム全体のマネジメントまで行う。2018年10月より本格的にフリーランスとして複数社でマーケティング支援を行う。
2019年4月1日、株式会社unname創業。同社代表取締役CEO。
■起業の背景はこちら
https://note.mu/keisuke36/n/nad769eb34f6e
インターネット広告事業本部
WEB広告運用コンサルタント
アプリマーケティング
WEB広告運用
BtoBマーケティング
インサイドセールス 、フィールドセールスの組織設計
広報・PR
ベンチャー企業んもマーケティング支援
-KPI設計、戦略立案
-コンテンツマーケ・SEO
-WEB広告運用
-SNS戦略、運用
-CI(コーポレートアイデンティティ)
-サービスサイト・LP改善
-マーケティングコンサルティング